キューモニター

広告 キューモニター

キューモニターのネットライフ調査の疑問にお答えします

キューモニターでは「ネットライフ調査(モバイル)」の募集が定期的に行われます。

専用アプリ(AnalyzeMe)を使用した調査であるため、以下のような状態に陥っている人が多いのではないでしょうか。

  • 参加するかどうか迷っている
  • 内容がよく分からないので不安

そこで、私の過去の参加経験から、この調査の実態についてお伝えしたいと思います。

参加可否を判断する参考情報としてご活用下さい。

 

ネットライフ調査とは?どんなデータを提供するの?

ネットライフ調査とは、スマホに専用アプリ(AnalyzeMe)をインストールし、閲覧サイトや利用アプリに関するデータを提供する調査です。

私たちモニターはアプリをインストールするだけで、特に作業はありません!

普段通りスマホを利用していれば、自動的にAnalyzeMeがデータを収集します。

※アプリが常にバックグラウンドで起動している状態となる!

キューモニター専用アプリ

専用アプリ(AnalyzeMe)をインストールすると以下のデータが収集されます。

<ネットライフ調査で取得される情報>

  • 閲覧サイトのURL、
  • 検索ワードとその結果のURL
  • 表示された広告・画像のURL
  • アプリのインストール・アンインストール情報
  • アプリの起動・終了記録
  • 電話の発信/着信日時(番号は対象外)
  • SNSの送信/受信日時
  • etc...

要するに、「スマホで普段何をしているのか?」をアプリが収集し、そのデータを提供する調査ですね。

スマホが重くなることは?

私の場合、スマホが重くなるようなことは一切ありませんでした。

その時分も決して最新のスマホを利用していた訳ではなかったので、昨今のスマホであれば問題はないかと思います。

 

個人の特定やデータの取扱は大丈夫?

疑問

この件に関しては、キューモニターは以下のように定義しています。

収集したデータおよびその分析・解析結果を、個人識別性のある情報を可能な限り除去した上で、インテージのクライアントおよび業務提携先に提供します。

データおよびその分析・解析結果を第三者に提供する際、各データには当社が割り振った識別番号が付与されますが、その識別番号が特定の個人と結びつく情報は第三者に提供されません

要するに、あなた個人が特定されることはないということですね。

恐らく、基本の属性情報(年齢・性別など)と取得データの提供が範囲だと思われます。

運営会社(株式会社インテージ)は業界最大手で安全面にも力を入れている会社なので、この点は信用しても良いのではないでしょうか。

ちなみに、私はこの調査の参加を通して、個人情報の流出を疑ったことはないですし、何らかの不利益を受けたこともありません。

 

ネットライフ調査のポイントについて!

私が参加した際は、初回に350pt、以降は毎週50ptの加算でしたね。

50pt/週は決して多いとは言えませんが、何の労力も要さないことを考えると悪くありません。

ネットライフ調査ポイント履歴

ネットライフ調査の募集は不定期なので、参加のチャンスは限られます。

ゆえに、今あなたに募集の案内が来ているのなら、前向きに考えても良いのではないでしょうか。

避けるべき怪しい調査ではないですし、自分のタイミングでいつでも辞めることもできますしね。

もちろん、データ提供に問題がなければという条件付きですが、労力ゼロで「200~250pt/月」は結構美味しいです。