リサーチパネル

広告 リサーチパネル

リサーチパネルの会場調査に参加したい!当選確率はどれくらい?

リサーチパネルではアンケート依頼だけでなく、会場調査の依頼も届きます。

「何とか参加したい!」

これが、応募を続けている人の願いではないでしょうか。アンケート回答の何ヶ月分の稼ぎを一気に稼げるわけで、時給換算で3,000円越えなんてのも珍しくありません。是が非でも参加して効率良くお金を稼ぎたいところです。

「でも・・・当たらない(_ _)」

そう、これが現実なんですね。私は一年間くらい応募し続けた時期がありましたが、結果は一回も当選しませんでしたね。ネットの情報を見ると何度も参加されている方もいるようですが、余程の運をお持ちだと言わざるを得ません。

そんな折、非常に気になるのが「当選確率」ではないでしょうか?どれくらいの期待値があるのか知りつつ応募したいですよね。そこで、私の推測も込みになりますが「当選確率」についての見解をお伝えしたいと思います。

リサーチパネル会場調査の当選確率

当選確率を推測するにあたって、会場調査の募集が多い関東地方を例に行います。

  1. リサーチパネル登録総数150万人
  2. 関東地方の登録者割合40%=60万人
  3. 今現在もアンケートに継続的に回答している人4%(推測)=2万4千人
  4. 会場調査に参加可能・参加で応募している人5%(推測)=1,200人

つまり、応募総数が1,200人で分母となり、分子はその調査の募集人数となります。

<概算値からはじき出した当選確率>
 
募集人数10人 = 1/120 = 0.8%
募集人数20人 = 1/60 = 1.6%
募集人数30人 = 1/40 = 2.5%
募集人数50人 = 1/24 = 4.1%

会場調査の平均募集人数は不明ですが、恐らく10~20人くらいではないでしょうか。よって、1件の応募に対する当選確率は「1%前後」と考えるのが妥当ではないでしょうか。つまり、100回応募して1回当選するかどうかという感覚ですね。

決して当たらない数字ではありませんが、当たらない人はとことん当たらないでしょう。

もちろん推測ですから、本当の数値は分かりません。ただ、この数値よりも確率が低いことはあっても、高いことは無いと思われます。1%前後くらいはあって欲しいという希望的観測ですね。

会場調査に参加する確率を高める方法

参加確率を高めるには分子を増やすしか方法は存在しません。つまり、応募数を増やすと言うことですね。その為には、リサーチパネル以外の大手サイトにも登録して応募することが必要です。

最もおすすめのサイトは「D STYLE WEB」になります。このサイトを運営する「株式会社マーシュ」は異常な程に会場調査、インタビュー調査、試作品調査などに強い会社で、他のサイトよりも圧倒的に依頼が多く届きます。逆に通常アンケートはあまり届きません。ですから、会場調査の応募専用サイトとして登録するのも有効な手段です。(詳しい情報は「D STYLE WEBの評判・特徴」をご覧下さい。)

その他のサイトに関しては「マクロミル」「infoQ」「キューモニター」の大手サイトが使えますね。(各サイト詳細は「アンケートモニターランキング」ページにご用意しています。)

1件の応募に対する期待値は非常に低いですが、数多く応募していればいつかは当選できるはずです。

当選を信じて応募を継続しましょう!